最近好きなことを仕事にしようというのをよく見かけます。
確かに僕も好きなことをして生きたい人ですし、誰しもが好きなのことをして生きていたいと思うのは普通なことだと思います。
ですが、好きなことをして生きる人ばかりになるとどうなるでしょう?
情報をビジネスとする人、絵や音楽などの芸術を極めようとする人、様々な人がいるわけですが、そういった人が増えすぎると、必要な物が無くなっていく可能性があります。
食べ物なくして生きていけますか?
電気、ガス、水道なくして生きていけますか?
僕は無理です。
好きなことを仕事にするのは非常に大切で理想とすることなのですが、好きなことを仕事にできていない人も社会を担っているということを忘れてはいけない。
社会にとって大事なことを仕事にするというものも非常に大切で素晴らしいことだと思う。
好きなことを仕事にできている方は、そうではない方がいるから自分が好きなことをできているという考えも必要だと思う。
お金がすべて!にはならないようにしたいですね。