同じようなスペックを持つ牙狼マックスス対タロウ2なんですが、、、
もうタロウ2の完全敗北ですよね。
牙狼は導入1か月たっても高稼働をキープできてますから。
タロウは何がいけなかったのでしょう?
タロウはどっから当たってもチャンスがあるので個人的にはこっちが好きなのですが。
突破できないつらさを今までのシンフォギアタイプで味わってるからですかね?
牙狼の方が多く導入する予定だったでしょうし、ホールの期待感の違いもあったかもですね。
個人的には演出もあるかなと思ってるんです。
タロウって無駄に長く熱そうで熱くないリーチが多い気がしてます。
享楽の台は全体的にそういうのが多いのですが・・・
あとは当たり中の演出が結構ウルサイ・・・
毎回役物が落ちてくる必要・・・ないよね?w
牙狼もタロウもたいして打ってませんのであれですけど。
なんでこんなに稼働に差がついてるんだろうなぁ・・・
僕にはわかりません!w
牙狼の滑り台!

それではまた明日!