今回はみんな大好き牙狼の実際の当たりからの平均出玉(遊タイム抜き)を調べてみました。
これは驚きの結果になったので見てほしい。
今回取った初当たりのサンプル回数は111回と135回
今回は2回も取ってしまった。
理由はサンプルデータが公表値より低すぎたため。
では見ていきましょう。
まず最初に取った111回分から。
内訳 総当たり317回
単発 58回
2連 19回
3-5連 18回
6-10 12回
11連以上 4回
単発が多い。公表値50%にたいして今回は52.2%
連荘も少ない。初回確変からの平均連荘公表値だと6.26連。今回は4.88連ほど。
初当たり一回当たりの平均連荘は2.85連。公表値通りなら3.63連。
結構ひどい結果になったのでプラスして135回サンプルを取ってみました。
内訳 総当たり445回
単発 77回
2連 13回
3-5連 15回
6-10連 24回
11連以上 6回
今回も単発が多い。今回は57%。
連荘はそれなりになりました。初回確変、平均6.34連ほど。
初当たり1回辺りの連荘数3.29連。公表値通りなら3.63連。
2回取ったサンプルどちらも単発率が高く。
1回辺りの平均連数も少ないという結果になりました。
もうちょっとサンプルを取ってみようと思います。
しかしこの結果から見るに
遊タイムがなければものすごく辛い台なのかもしれません。
牙狼遊タイム平均出玉という記事を書いたのでそれと合わせるとそれなりになるかもしれません。その記事はコチラ
こちらの記事はあと200-400回ぐらいサンプルを増やそうと思っています。
サンプル402回増やしました!
単発 195回
2連 39回
3-5連 68回
6-10連 61回
10連以上 39回
単発確率 公表値近くになりました。
初回確変時、平均連荘数6.7連、少し多いぐらい。
初当たり1回辺りの連荘数3.94連。少し多いぐらい。
前回のサンプルも合わせてみると大体公表値通り。
単発は気持ち、多いぐらいになりました。
いままでは、初当たり100回前後でそれなりになっていたのですが、
今までのが偶然なのか今回が偶然なのかわかりませんが。
今回もスペック通りという結果になりました。
記載するのを忘れていましたが。
遊タイム抜きボーダーラインは(等価)19.5ほどとなります。
それではまた明日!